40代シングルマザーの趣味・楽しみ stand.fmスタエフスタンドエフエム スタンドエフエム(stand.fm)で音声配信!シングルマザーのひそかな趣味 音声アプリ、スタンドエフエム(stand.fm)で毎日音声配信をしている私。 200年の9月に始めた音声配信も早8か月がたち、配信をすることもすっかり習慣となりました。 今回は音声配信についてご紹介します。 stand.fm(スタンドエフエム)は音声配信アプリ 私が楽しんでいるのは音声配信アプリのスタンドエフエム(st... 2021年5月18日
40代シングルマザーの趣味・楽しみ 趣味 小説 お金のかからない趣味におすすめ。小説を書いてみよう お金のかからない趣味としておすすめ!小説を書いてみない?自叙伝でもファンタジーでも。頭の中の物語を形にするって素敵!新しい過ごし方の中で、これまで挑戦してこなかった新しい趣味として、小説執筆がおすすめ。いずれKindle出版してみるのもいいですね。今だから楽しめる、新しい趣味にどうぞ。... 2021年5月16日
40代シングルマザーの趣味・楽しみ 車中泊 車中泊を楽しむために絶対必要!マットで寝心地を改善しよう お金をかけずに楽しめる手軽な趣味である車中泊。 我が家は車中泊大好き親子です。 愛車のハスラーで息子と2人、車中泊に出かけます。 行き先は様々で、観光地ということもあればパーキングエリアや道の駅でということも。 そんな手軽な車中泊を今後も趣味として楽しんでいくため、絶対に必要なアイテムをご紹介します。 お金のかからない... 2021年5月8日
40代シングルマザーの趣味・楽しみ 車中泊 車中泊に出かけたよ!千葉県手賀沼の道の駅しょうなんをレポート 車中泊で千葉県の柏市にある道の駅しょうなんにいってきました!併設のレストランがあったり、お向かいに入浴施設があったりと充実!子供も大喜びで大満足の1泊旅行になりました。シングルマザーのお金をかけない趣味としてもとってもおすすめ!... 2021年5月5日
40代シングルマザーの趣味・楽しみ カーテン車中泊 車用カーテンをカンタン自作!手軽に母子で車中泊! 車中泊で使える車用のカーテンを自作!親子の車中泊をもっと楽しく!カンタンで安く作れるカーテンで、外からの目線をシャットアウト!女性の車中泊にも安心。カンタンに作って、安心で楽しい車中泊をもっと快適にしちゃいましょう。材料費1000円以下でできちゃうカーテンで、お得に快適!... 2021年5月4日
40代シングルマザーの趣味・楽しみ 車中泊 車中泊が楽しい!お金をかけずに楽しめるおすすめの趣味! 都内在住の我が家。 母子家庭であることを差し引いても、仕事や学校と毎日多忙であることと、コロナ禍であることなどが合わさって、このところなかなか旅行に行くことが難しいと感じています。 できることなら子供が喜ぶお出かけに、たまには出かけてやりたい。 でも、人混みはちょっと・・・。 そんなときにおすすめで、趣味としてもとって... 2021年5月4日
40代シングルマザーの趣味・楽しみ ドライブ車 お金のかからない趣味が欲しい!ドライブで楽しく安全にストレスを発散しよう 車を持っている人ならドライブは手軽でお金のかからないおすすめの趣味! ちょっと近所に出かけるだけでも、車という外界と隔たれた空間で過ごす時間は気持ちを切り替えたり、リフレッシュしたりすのに最適な時間です。 ドライブをより楽しむためのアイディアを集めました! シングルマザーの方で車の購入を考えている方の参考になるかもしれ... 2021年5月1日
40代シングルマザーの趣味・楽しみ お金のかからない趣味 お金のかからない趣味としてお野菜を育てよう。育てやすい野菜を植えてみたよ ガーデニングをするなら、食べられるものがいいなぁ。 食いしん坊で貧乏性な私はついつい食べるものを育てて収穫したいと思っちゃう。 そこで、育てやすくてしかもおいしい、お得な野菜を3種類植えてみました。 春に植える野菜にはこんなものがあるよ 春に植える作物は実にたくさんあります! 家庭菜園やガーデニングを始めるなら、選択肢... 2021年4月21日
40代シングルマザーの趣味・楽しみ ドライブは手軽でお金のかからない趣味!ドライブに出かけよう 車が好きな人なら、休みのたびにドライブに出かけたりしている方もいるのではないでしょうか。 私もドライブが大好き! 女性が子連れでドライブを楽しむためのアイデアをご紹介します。 ドライブはお金のかからない趣味? 車を持っている方なら、ドライブに出かけるのはお金のかからない趣味! 運転が好きならびったりの趣味です。 車の中... 2021年4月10日
40代シングルマザーの趣味・楽しみ お金をかけずに休日を豊かに。賃貸でガーデニングや家庭菜園を楽しみたい! 家にグリーンがあるって素敵! でも、水やりとか忘れてしまいそうだし、枯らしてしまいそう。 そんな、ガサツなガーデニング初心者の私が、憧れの緑に囲まれた生活にチャレンジします。 始めるにあたって、まずは下調べ。 我が小さな庭がありますが賃貸なので、無理のない範囲で始めたいと思っています。 実は、ガーデニングや家庭菜園を始... 2021年4月4日