シングルマザーのなんやかんや ADHDシングルマザー毒親 毒親と絶縁して良かった!実感した息子のADHDに対する毒母の行動 先日軽度のADHDと診断された息子。我が家のADHDとのお付き合いは始まったばかり。 今回は、息子にとっての祖母、つまり私にとっての母である毒親と決別しておいて良かったと思った出来事があったので、そのお話を。 我が家は元々離婚後、毒母のいる私の実家に住んでいた 私と息子はモラハラ夫から逃げるように実家に帰り、離婚に至る... 2020年10月25日
シングルマザーのなんやかんや ウォーターサーバー契約したよ!アクアクララを使ってみた感想を正直に話していくよ! ウォーターサーバー、使ってますか?あると便利ですよね~(´▽`)/ 我が家はもう長いこと、「ウォーターサーバーが欲しい!」、「でもお金がかかる!」、「ペットボトルを買う方がコスパ!」、「重い・・・!」というループを繰り返してきました。 そんな我が家がやっと、ウォーターサーバーを契約!今回は、無料お試しから申し込みまでの... 2020年10月8日
シングルマザーのなんやかんや 子供発達障害 息子がADHDと診断されたシンママの気持ち。これからの我が家を考える。 我が家の一人息子は軽度のADHDです。これまで紆余曲折を経て、先日正式に診断を受けてきました。ADHDであるということだけは、最初に病院を受診した日に口頭で「そうでしょうね」というようにお医者様に言ってもらっていたんですが、その後、自閉症の合併症状がないかという検査をしたり、親である私にもヒアリングがあったりと、いくつ... 2020年10月4日
シングルマザーのなんやかんや stand.fmで音声配信を始めてみたよ!使い心地や感想、シンママが感じたこと全部見せます! stand.fm(スタンドエフエム)、ご存じですか?誰でも手軽にラジオのように音声配信ができるアプリです。最近私もこのスタンドエフエムでの音声配信を始めました。今回はスタエフについて、stand.fm自体のこと、私の配信のこと、これからのことなどについてご紹介します。 stand.fm(スタンドエフエム)とはどんな物?... 2020年10月3日